http://hitosagashi.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7205869

仙台在住のMTGプレイヤーであり、リンク仲間でもある夢魔ニアさんが、GP北九州終了後から行方不明となっているそうです。
8/25(日)の17:30頃に目撃証言有り
同日19:00頃に本人より家族へ連絡有り


上記リンクに詳細がございます。(本人の顔写真有り)

もしもGP北九州に参加した方で

眼鏡をかけた、鎖骨の真ん中辺りに赤い痣のある25歳くらいの男性

を見かけた方がおりましたら、上記リンクよりいける掲示板に、情報提供をお願い致します。
MTG通販ENNDALGAMES

http://www.enndalgames.com/

というマジックザギャザリングの通販店にて
1月23日から末日までの「平日」に利用した場合に通常1%のポイントではなく5%をプレゼントする
「平日5%還元WINTER SALE」
を開催するようです

また、ショップのDN開設に伴い「DNに宣伝を書いてもれなくショップポイント500Pもらっちゃおう、企画」も並行開催中だとか・・・
詳細はこちら↓↓↓
http://enndalgames.diarynote.jp/201201232152394778/



ENNDALGAMESというカードショップは・・・

「アルファ以降から最新セットまで日本語、英語共に国内最大級の種類数の在庫を常に用意しております。
さらにFOILやジャッジ褒章、グルランドなどのプロモカード、アンヒンジドにポータル三国志も網羅!

1エキスパンションあたり最大約100種類にも渡る細かい&高額の買取も行っており
どこよりも納得の査定であなたの大切なカードを取り扱います!

・パワー9、デュアルランドは当たり前!甲鱗のワーム、ターパン、三国志の熊がしっかり置いてある!
・どこの店でも買い取ってもらえないコモンに値段がついた!」
・世界に7枚しかないPSA10のベータ版Black Lotusを探してくれた!」

などなど、マジックのことならENNDALGAMESに何でもお任せ下さい!」

・・・らしいです。
■□Duelist’s Guild正式オープン□■
MTGのシングルカード通販専門店 Duelist’s Guildが正式にオープンしました。
http://www.duelistsguild.com/

■□オープン記念イニストラード48時間限定セール中□■
Duelist’s Guildの正式オープンを記念して1月8日23:59まで
期間限定でイニストラードの特別セールを行います。是非ご覧ください。
期間中のご購入はお一人様あたり、同一カード4枚までとさせていただきます。


■□ブログで宣伝、クーポンキャンペーン□■
この告知をBlogでご紹介いただいた方の中から5名の方に、
2000円分のクーポンを進呈させていただきます。

キャンペーンの詳細は
http://37714.diarynote.jp/
をご覧ください。
----------
メモ
メモ

行ってきました。

デッキはドレッジ


土地15

真鍮の都4
宝石鉱山4
セファリッドの円形闘技場4
色あせた城塞3

クリーチャー25

朽ちゆくインプ4
ゴルガリの凶漢2
臭い草のインプ4
イチョリッド3
ナルコメーバ4
不屈の部族4
ゴルガリの墓トロール4

ソーサリー15

入念な研究4
打開4
陰謀団式療法4
戦慄の復活3

エンチャント4

黄泉からの橋4

インスタント1

暗黒破1


サイドボード

暗黒波1
四肢切断2
自然の要求2
古えの遺恨4
天啓の光1
魅力的な執政官1
絶望の天使1
虚空の杯3



一回戦目バント石鍛冶○×○

一本目

無双

二本目

トーモッド、ボジューカ、で墓地を消されるもまだわんちゃんあるから粘ってたが、ジェイスからのソープロ、爆薬、でフルボ

三本目

無双



二回戦目テゼ親和××

一本目

相手ワンマリ、1ターン目ハンデスクリーチャーから4キルで負け、鬼回り…テゼレット強すぎる

二本目

墓地対策二枚と羽ばたき2頭蓋囲い2で負け 対親和は羽ばたき、テゼレットゲー



三回戦目罰する火ジャンド○×○

一本目

無双

二本目

相手ハンドゴミで勝ったとおもったら返しでウーズトップで三点削りきれんくて負け

三本目

無双


四回戦石鍛冶フェアリー×○○

一本目

土地引けなくて負け

二本目

長期戦になるも勝ち

三本目

延長5ターン目にライブラリー0枚で丁度殴りきって勝ち
初手ナルコメーバが1枚あるハンドで、後手1ターン目にナルコメーバ引いたからかなり苦戦した。引いてなかったら楽に決まってた。


五回戦目スニークショー×○○

一本目

全部カウンターされてペタル2、ボルカ、古の墳墓からの騙し討ちエムラ

二本目

無双

三本目

無双


結果4-1

親和相手は勝敗関係ないけど、一応サイドミスやから負けて当然

やっぱ精神的つまづきが流行って皆石鍛冶使ってるとドレッジ強いな

てか、精神的つまづき流行ってるからか皆ドレッジ使わなくなったけど、好きなら使ったらええやん。楽しいし強いのに…

ライブラリー60枚全部使うデッキは楽しいな
自分のプレイミスわかるし、デッキ構築ミスもわかる




カード見間違えて負けがあった。(対親和サイド後、対ジャンドサイド後)
二回ともセラピーがあると思って動いてたけど、実は他のカードやったみたいな

あとは石鍛冶フェアリー戦でライフメモし間違えたせいで相当損してた

体調管理が甘いんか、マジックしてないのが原因かな



1年半?ぶりのFoW

GTG使う気なかったから、練習もなし、一人まわしすらなし
サイドボーディングもプレイングもまったく考えてなかった


以下デッキリスト


土地22

島2
平地1
森1
Tropical Island3
Tundra3
Volcanic Island3
霧深い雨林4
溢れかえる岸辺4
汚染された三角州1

クリーチャー7

タルモゴイフ4
ヴェンディリオン三人衆3

インスタント17

渦まく知識4
呪文貫き3
対抗呪文2
Force of Will4
剣を鍬に4

ソーサリー3

炎渦竜巻3

エンチャント4

相殺4

アーティファクト4

師範の占い独楽4

プレインズウォーカー3

精神を刻む者、ジェイス3



サイドボード

魔力流出1
悟りの教示者2
赤霊破2
紅蓮破1
血染めの月1
果たし合いの場1
バントの魔除け1
太陽と月の輪1
真髄の針2
大祖始の遺産1
仕組まれた爆薬2



簡単レポ



1回戦黒コン○○

1本目
タルモでゴリ押し

2本目
ジェイスで勝ち



2回戦カナスレ○○

1本目
ジェイスで勝ち

2本目
月で勝ち



3回戦MUD×○×

1本目
完封されて負け

2本目
タルモで勝ち



4回戦ナチュラルオーダー+エムラクール○○

1本目
タルモでゴリ押し

2本目
タルモでゴリ押し



5回戦頂点オーダーバント○×○

1本目
ジェイスで勝ち

2本目
ダブルブロックというルールを忘れてたせいで負け

3本目
完封して勝ち


6回戦スニークショー○×○

1本目
1t目思案を呪文貫きでカウンターし、2t目タルモからのゴリ押しで勝ち

2本目
結果論やけど、ミスって負け

3本目
完封勝ち



7回戦ノンスティルタルモ××

1本目
相手のデッキ勘違いして負け

2本目
完敗


結果5-2

敗因など

サイドミス

ナチュラル相殺0

4t目以内に独楽+相殺0

ルールミス

デッキ構築ミス

炎渦竜巻を打った回数1

ジェイス7回起動し忘れ


秘密日記をメインに日記更新再開するかも

復活

2010年6月6日 デッキリスト
最低でも三週間くらいは更新する予定
UGB CTG

土地20

島1
沼1
Underground Sea4
Tropical Island4
汚染された三角州4
溢れかえる岸辺2
不毛の大地4

クリーチャー10

闇の腹心4
タルモゴイフ4
誘惑蒔き2

インスタント23

呪文嵌め3
渦まく知識4
もみ消し4
目くらまし3
Force of Will4
燻し3
化膿2

エンチャント4

相殺4

アーティファクト3

師範の占い独楽3



サイドボード


仕組まれた疫病4
貪欲な罠1
墓忍び2
クローサの掌握3
トーモッドの墓所1
師範の占い独楽1
大祖始の遺産1
仕組まれた爆薬2



除去られなければ勝ち ボブ、誘惑蒔き
土地事故で勝ち もみ消し、不毛の大地
揃えば勝ち 独楽、相殺
部族には張れば勝ち 仕組まれた疫病

適当にもほどがある
Ponza?

no

Zoo?

no


Ponzoo

土地22

森1
山1
平地1
樹上の村1
踏み鳴らされる地1
聖なる鋳造所2
寺院の庭1
燃え柳の木立ち4
乾燥台地4
霧深い雨林2
沸騰する小湖3
新緑の地下墓地1

インスタント4

稲妻4

ソーサリー8

氷結地獄4
熔鉄の雨4

クリーチャー22

貴族の教主4
野生のナカティル4
タルモゴイフ4
聖遺の騎士4
長毛のソクター4
血編み髪のエルフ2

エンチャント4

時間の孤立4


サイドボード

流刑への道4
罰する火4
古えの遺恨2
貪欲な罠1
ガドック・ティーグ1
トーモッドの墓所1
大祖始の遺産1
エーテル宣誓会の法学者1


相手が事故ってるうちにビート!
これで下手な俺でも勝てる!
対クリーチャー戦にはサイド後除去祭りで
墓地対策、コンボ対策は微調整で

適当にもほどがある
ふとおもった。
アホな俺でも勝てるデッキはないのかと・・・
マナを伸ばす→壊れたカードで暴れるようなデッキはないのかと・・・

簡単にマナが伸びる土地、ウルザランド

それだ!

サンプル

土地22

森11
ウルザの鉱山3
ウルザの魔力炉3
ウルザの塔3
ウルザの工廠1
すべてを護るもの、母聖樹1

クリーチャー18

桜族の長老4
永遠の証人4
台所の嫌がらせ屋4
隔離するタイタン4
鏡割りのキキジキ1
空の軽騎兵1

ソーサリー8

森の占術4
歯と爪4

アーティファクト12

探検の地図4
忘却石4
精神隷属器4


ようするに、こういうデッキが使いたい。
台所の嫌がらせ屋は根の壁でも良さそうな気がする。
精神隷属器も4枚もいらない。
調和入れると楽しそう。

サイドにコンボ対策で沼クラニアル
メインで生物厳しかったら滅び
適当にもほどがある
ターボ明神

クリーチャー32

極楽鳥4
エルフの幻想家4
花の壁4
錯乱した隠遁者4
ワタリガラスの使い魔4
宮廷の軽騎兵1
熟考漂い4
風見明神4
浄火明神1
夜陰明神1
激憤明神1

エンチャント4

食物連鎖4

ソーサリー4

思案4

土地20

森5
島3
ヒッコリーの植林地4
サプラーツォの岩礁4
ヤヴィマヤの沿岸4


一人回し専用デッキ
見ての通りキャントリップで食物連鎖探して、ドロー連打→錯乱した隠遁者→風見明神→明神祭り

3ターン目に相手の場、手札が0になったりして、わりと楽しいです。

フェアリーの大群でマナ伸ばすのも楽しそうなんで、入れてみてもいいかもしれませんね。

非MTG

2010年1月21日 日常
秘密のみ

サイド

2009年11月24日 デッキリスト
秘密のみ

メモ

2009年11月22日 デッキリスト
秘密のみ

刹那

2009年11月21日 デッキリスト
秘密のみ

墓忍び

2009年11月20日 デッキリスト
秘密のみ
秘密のみ
秘密のみ
秘密のみ

1 2